使ってみた 買ってみた やってみた

「何かを使う、買う、やってみる。」成功と失敗の物語

コードリール 1号機、2号機

 

 

コードリール1号機

世界にまで名を轟かす超有名youtuber氏の劣化コピー品です。ここでも、くり抜いた木が役立っています。すべて有るもので作ったのでゼロ円でできました。

 

コードリール2号機

コードリール2号機

2号機は完全オリジナルです。あるものでできるサイズ、あるもので可能な形状で作りますから、いつものように設計図はありません。

 

材料

パソコンデスクの天板(ベージュ)、くり抜いた木、ダボ、丸棒、ねじ、コードおさえ、1×4端材、2×4端材など

 

製作

初めに作った時は、天板で作った部分が正方形でした。使っているうちにあんまりだなと思い、角を落として等辺ではない八角形にしました。まだ、板を円形に切る技術がなかった頃に作ったものです。工夫したところは、コードの巻き始めと巻き終わりです。

 

巻き始めの工夫

このような形状にすることにより、落とし込むだけで巻き始められます。巻き終わりは、前の画像にあるようにコード押さえで止めています。

 

バークランプで押さえて使用

使うときはバークランプで固定して使用します。台の部分を小さくしたのは、いろいろなところに固定しやすくするためです。単体で置ける安定性はありません。壁面や低い天井にビス等で固定すれば簡単収納として使うことができると思います。コードを腕に巻いてたたんで、バンドで縛るという作業がなくなり、くるくるピタッで快適です。

 

コードリール1号機は便利なので頻繁に使っています。そのため、これまでに2度壊れました。直しながら使っています。2号機は主に収納用です。コード以外の巻取りにも使えるので一時的に流用したりしています。